個人情報処理方針
施行日:2025年7月31日 テザーウォント(以下「会社」)は、関連法令に基づき、テザーウォント(以下「サービス」)を利用する利用者(以下「利用者」)の個人情報を保護し、これに関する苦情を迅速かつ円滑に処理するため、以下の通り個人情報取扱方針を策定・公開します。 個人情報の収集および利用 (1) 取扱う個人情報の項目 会社はサービス利用者について、以下の個人情報項目を収集・取扱い、16歳未満の児童の個人情報は取扱いません。 (a) 会員登録時(必須):メールアドレス、パスワード (b) 会員取引所UID連携時(必須):取引所名、該当取引所UID、該当取引所先物取引履歴(日時、取引量) (c) 非会員ペイバックサービス利用時(必須):取引所名、該当取引所UID、該当取引所先物取引履歴(日時、取引量) (d) サービス利用時に自動生成・収集される個人情報:利用者のIPアドレスおよびブラウザ種類、使用言語、サービス利用記録(接続日時等の訪問記録、ペイバック/コミッション積立・申請、出金記録等利用記録)、端末情報(携帯電話機種名、OS名およびバージョン)、クッキー (e) アンケートやメール、その他チャネルによるフィードバック時:上記各情報のうち必要項目および該当アンケートまたはフィードバックに必要な別項目を収集・取扱い (2) 個人情報の取扱および保有期間 利用者がサービスを退会または利用資格を喪失した場合、別途の請求がなくても収集した情報を遅滞なく削除・廃棄します。ただし、次の場合は下記期間保存します。 (a) 関連法令違反による捜査・調査中の場合:捜査・調査終了時まで保存 (b) サービス利用による債権・債務関係が残存する場合:債権・債務関係清算時まで保存 (c) 同一メールアドレスでの再登録防止のため:サービス終了時まで保存 (d) ペイバック/コミッション積立・申請、出金記録を5年間保存(退会申請日以降、UID等個人を識別できる情報はマスキング処理) (e) 法的義務遵守のために必要な範囲で処理:関連法令で保存期間が明示されている場合、当該法令に従い保存・利用 個人情報の取扱目的 (a) 会員登録および管理:会員登録意思確認、会員資格維持・管理、サービス不正利用防止、各種通知のため (b) 詐欺または資金損失の検知・防止:詐欺・悪用検知、アカウント損傷および資金損失防止 (c) サービス提供:利用者へのサービス提供 (d) サービスコミュニケーション提供:セキュリティ問題、アップデート通知、取引関連情報提供 (e) カスタマーサポート提供:問題解決および紛争対応 (f) ネットワークおよび情報セキュリティ確保:スパム・マルウェア検知、本人確認等セキュリティ目的 (g) サービス改善および開発:コンテンツ最適化、新サービス開発 (h) マーケティングおよび広告:マーケティングコミュニケーションおよびターゲット広告提供 個人情報の第三者提供 会社は利用者の同意を得るか、個人情報保護法または他の法令の特別な規定がある場合にのみ、個人情報を第三者に提供します。 収集目的と合理的に関連する範囲内での利用・提供 会社は当初の収集目的と合理的な範囲内で、以下の基準を考慮し、利用者の同意なく個人情報を利用または第三者に提供することがあります。 (a) 当初収集目的との関連性 (b) 追加利用または提供の予測可能性 (c) 利用者の利益侵害の有無 (d) 仮名処理または暗号化等の安全確保措置の有無 個人情報自動収集装置の設置・運用および拒否 (a) クッキーの使用目的:アクセス頻度、訪問時間、使用パターン分析、カスタマイズサービス提供等 (b) クッキーの設置・運用および拒否:ブラウザ設定によりクッキー保存拒否可能。ただし一部サービス利用に制限が生じる場合あり 個人情報の廃棄 (a) 不要となった場合は遅滞なく廃棄 (b) 廃棄手続きおよび方法: 廃棄手続き:個人情報保護責任者の承認のもと廃棄 電子ファイル:復元不可能な技術的方法で削除 紙文書:裁断または焼却 個人情報の安全性確保措置 (a) 管理的措置:内部管理計画策定・実施、従業員教育 (b) 技術的措置:アクセス権限管理、暗号化、ハッキング防止 (c) 物理的措置:サーバールーム、資料保管室のアクセス制御 利用者および法定代理人の権利・義務および行使方法 (a) 利用者はいつでも個人情報の閲覧・訂正・削除・処理停止を要求可能 (b) 代理人による権利行使時は委任状が必要 (c) 権利行使受付メール:weewnsdks88@naver.com (d) 同意撤回時はサービス提供が中断される場合あり 個人情報保護責任者 部署名:セキュリティチーム メール:weewnsdks88@naver.com EU利用者に対する追加条項 (a) EU外への移転時はGDPRに基づく適切な保護措置を実施 (b) GDPR上の権利: 個人情報の閲覧・訂正・削除請求権 処理制限請求権 データポータビリティ権 同意撤回権等 個人情報取扱方針の変更 会社は法令やサービス変更を反映するため本方針を修正することがあり、変更事項は効力発生日の7日前に告知します。利用者の権利変更を含む場合は30日前に告知します。